観察の理論負荷性

第6章 科学は合理的に進歩するか > 第2節 観察の理論負荷性
理論負荷性


ハンソン (Norwood Russel Hanson) の提唱.ぐぐってみたら「事実の理論負荷性」,単に「理論負荷性」とも表記されている.

理論負荷性とは,観察者が既に持っている理論(認識の枠組み)によって事象に対する解釈に違いが生じる,ということ.

ぶっちゃけると,「専門家と素人では同じものを見ても解釈が異なる」とか「前提知識(あるいは経験)がなければ,たとえ情報を入手してもそれを解釈できない」ということ.
情報科学っぽく言い換えると,「対象への入力が同じでも,対象の現状態によって対象の次状態が異なる」ということ.
言われてみると割と当たり前なことだ.