歯科

歯科に行ってきた.
市立豊中病院の歯科・歯科口腔外科.

初診だったのだが,他の病院からの紹介状がなければ特定療養費として 1050 円余分に必要らしい.平成8年度の医療費改定で200床以上の病院に認められていて,この病院は平成14年7月から始めたそうな.もちろん紹介状は持っていなかった.
実際に,歯科に行ったら,一般の医院や診療所では対処困難な症状に重点を置いているので,普通の虫歯は治療が遅くなるらしい.つまり,軽い症状でいきなり大病院に行くな,と.

最初なので,顔の周りをぐるりと回るレントゲンで歯の写真を撮った.請求書を見ると 400 点とのこと.逆算すると 1 点 10 円だったので 4000 円ということか.結局,親知らず(知歯というらしい)を抜くことになって,金曜日だから治療は次週.それまでは薬(消炎薬)を飲むことになった.

結局,特定療養費と合わせて診療費は 3500 円弱.処方薬は別料金で 600 円ちょっと掛かったので,合わせて 4000 円強となった.処方薬をくれた薬局の領収書で調剤報酬点数を逆算すると,こちらも 1 点 10 円だった.もちろん保険証を出しての料金.被扶養者なので3割負担.健康保険法により10円未満は四捨五入とのこと(75条).被扶養者であるためには,基本的に,被保険者(私の場合は父親)の直系尊属,配偶者,子,孫,弟妹であれば,養ってもらって(生計維持)いればよい.それ以外は三親等であれば,養ってもらってかつ同居している必要がある(7条).
これとは別に,別居(私は下宿)の場合は,年間収入 < min(仕送り額, 130 万円) である必要があるらしいが,どこに明記されているのだろう?